
みなさんはどんなボディタオルを使ってらっしゃるんでしょうね(^^)
私はあまりザラザラしたのは好きではなくて、どちらかというと
柔らかいボディタオルのほうが好きです。
でも、柔らかいのだと物足りないという人もいたりして、本当に
好みはいろいろですね。ボディタオルくらいは家族それぞれが
自分の好みに応じて選んだものを使うとバスタイムもより楽しい
時間になりますね(^^)
この前、家庭用品の製造・販売がメインのマーナという会社の
サイトを見て驚いたのですが、ボディタオルだけでなんと50種類
以上も出しているのです。はじめ驚き、あまりの種類の多さに
思わず笑いがこみ上げるも最後は感心してしまいました。
ふわふわ・やわらか系
さっぱり・ふつう系
しっかり・かため系
男性向け・長め
肌が弱い方・お子様向け
やさしい天然素材
もちろんそれぞれ使い心地は違って、ひとつひとつに説明が書いて
あるのですが、50種類以上もあるとさすがにもう何が何やらといった
感じで、返って何を選んだらいいのかわからなくなるほどです、
それぞれ名前考えるのも大変だったろうなぁ(笑)
このボディタオルの種類の多さを目にしたとき「ボディタオルの
使用感ひとつにここまでこだわる人種って日本人以外にもいるん
だろうか」と思ってしまいました。
でも、この日本人ならではの細かいまでのこだわりが日本の”もの
づくり”に活かされてきたからこそ、世界が認めてきた日本の製品
というものができあがって今があるんだな~と、このボディタオル群を
見つめながら改めてそう感じたのでした。
これらの中でも特に人気の高い商品は以下のようです。
私は今のボディタオルが取り替え時になったら泡立ちたっぷりでふわふわ優しい
洗い心地の『天使のバスタイム ボディタオル』を試してみようと思います(^^)